採用サイトブログにようこそ!

忽那みゆき

こんにちは
外構事業部【nakashouの庭】で設計をしています、忽那といいます。
新卒入社してから、今年度で10年目。
今年の4月に1年間の育休から復帰し、子育てをしながら時短・在宅で働いています。

今回は少しレアかもしれない私の働き方【在宅勤務】についてご紹介します。


在宅勤務ってどんな感じ?

在宅勤務とは、コロナ禍を経た今解説するまでもないと思いますが、自宅で働く働き方です。
私の仕事は外構営業さんがお客様と打合せしてきた内容を、CADソフトで図面にしていくのが主で、基本的にはPCとCADソフトがあればOK。

勤務中は会社に出社しているメンバーたちとカメラを繋ぎっぱなしにしておきます。そうすることで、気になることがあったら、カメラ越しに声をかけて、いつでもやり取りできるようになっています。


待ち遠しくなる出社の楽しみ

会社でイベントがある時は出社することもあります。先日は「しばふプロジェクト」という会社で実施しているボランティアに参加しました。実際にお会いするのが久しぶりなメンバーもいて話が弾みました。

社内メンバーと実際に会えるのは、年に数回となってしまいます。寂しいような物足りないような瞬間もありますが、中商メンバーはその物理的距離を感じさせない面白さを持っていて、いつも会える時が楽しみです。


在宅でも関係なし!距離感を埋める雑談タイム。

たまに、画面越しに声をかけて、雑談だけしていくメンバーもいます。もちろんお互い勤務中なわけですが、そういうちょっとしたコミュニケーションでも仕事が進んでいくので、大切な時間です。
先日も、「今度ヨガにチャレンジしようと思ってる!緊張する!」というプライベートな話題から、
→「雰囲気のあるところでヨガできたらいいよね」
→「うちのモデルハウスとか良くない?」
→「UUUU.FESのイベントでやってみたくない?」
→「イベントの実行委員にアイデア送っとこう!」
みたいな感じで、面白いアイデアがでてきました。

※UUUUFESというのは中商で開催しているイベントです。
 お家づくり・庭づくりの予定やグループホームでの関係が無くても、十分に楽しいイベントなので、
 ぜひ覗きに来てください~。毎年開催していて、今年も日程が決定(10/18,19)
 UUUUFESについて詳しくはInstagramで

在宅勤務というと、黙々と一人で作業するイメージが一般的ですが、そうではないところが中商ならではかもしれませんね。


プライベートも子育ても仕事も長く続けていきたい

新卒で入社したときは、もう9年も前の話なので、在宅で働いているなんて想像していませんでした。それが、ライフステージの変化(結婚、出産、育児)によってコロコロと変化しています。変化への対応は簡単ではありませんが、こうやってまだ働ける環境があるのはやっぱりありがたいことだなと思います。

就活中の方の中にも、働き方に不安を感じている方がいるかもしれません。私のように、ライフステージや環境が変わっても続けられる選択肢があるということが、少しでも参考になれば嬉しいです。


📢 あなたのキャリアを、ここから始めませんか?

就活って不安もあるけど、新しい環境に飛び込むワクワクもありますよね。
私たちは、そんなあなたの「挑戦したい」気持ちを全力で応援します!

✅ まずは会社説明会・イベントに参加してみませんか? 実際に働く社員と話しながら、
リアルな仕事の雰囲気を感じてください!

🎤 説明会・インターン情報はこちら ▶ 📅 イベント予約ページ

📩 今すぐエントリー! ▶ 💻 エントリーページ


📢 あなたの就活に役立つ情報をSNSで発信中!

「どんな会社なのか、もっと知りたい!」という方は、 ぜひSNSをフォローしてください👇

📸 採用Instagram:リアルな社内の雰囲気・オフショットを投稿! ▶ @nakashou_saiyo

📸 D’S STYLE Instagram:インテリア好きにはたまらない!住宅ブランド公式Instagram ▶ @dsstyle

🎬 Youtube:ルームツアーや家づくりインタビューなど盛りだくさん! ▶ D’S STYLE 公式Youtube

📝 D’S STYLE 公式ブログ:スタッフのリアルなシゴト風景が知れる! ▶ 📖 最新記事を読む


💬 先輩の声:エントリーの決め手は?

💡 「説明会で実際に社員と話して、会社の雰囲気が自分に合っていると感じた!」(23卒・営業職)
💡 「直接社長の話を聞けたのが良かった!」(24卒・設計職)

ぜひ、実際の雰囲気を感じに来てください!



日常〈仕事と子育て〉

こんにちは。管理部の坂口です! 中商ではさまざまな部署があり、さまざまな役割の社員が働いています。 私が在籍している【管理部】は会社のサポート的役割な部署です。管理部の中でも、「経理」「IT」「事務」「受付・おもてなし」 […]

続きを読む >


【こんなシゴトも?】ITの力で裏側から支えるおシゴト

ブログに登場するのは約4年ぶりになります。管理部の橋本と申します。 自分の仕事内容を一言で表すと「IT」になりますが、やっている仕事内容は多岐にわたります。 世間ではよく「情シス」と呼ばれている立場でもあります。 他の社 […]

続きを読む >


入社からもうすぐ1年!この1年で最も大きな出来事とは?

みなさんこんにちは!そしてはじめまして、新卒1年目、マーケティング部の北本です^_^ もうすぐ入社して1年が経つということで1年目でどのようなことがあったのか振り返りたいと思います! この1年の振り返りとして私の中のビッ […]

続きを読む >


住宅営業のリアルなやりがいとは?お客様の笑顔が原動力になる理由

皆さん、こんにちは。 住宅営業の前出です🌿   お久しぶりの採用ブログで、少しドキドキ・・・笑   今回は、 何が仕事のモチベーションに繋がっているのか? について書いてみました!     私はこの仕事をして5年目になり […]

続きを読む >

【📢採用ブログがリニューアル!】会社説明会がスタート!中商の選考の特徴とは?

今回のブログコンテンツ ✅ 「採用ブログがリニューアルしました!」✅ 「インターンが終了し、いよいよ会社説明会が始まります!」✅ 「選考の特徴や、今後の採用スケジュールについてご紹介」 「採用ブログがリニューアルしました […]

続きを読む >