気軽に話せるカフェのような就活相談室
豊富な経験を持った採用担当による「相談室」です。一人で悩むより、 きっと解決方法が見つかるはず。お気軽にご利用ください。


こんなこと、やってます。
インターンシップの選び方
「インターンには参加しておいた方が良いと思うけど、どんなインターンに
どれぐらい参加すれば良いのか分からない」という学生も実は結構多いです。
自分に合ったインターンの選び方を、対話を通じてお伝えします!
自己分析
自己分析の方法はたくさんありますが、どの方法が正しいというのはありません。
また、「自己分析」という言葉を聞くだけで、正直、なかなか重い腰が上がりませんよね?
でも、大丈夫です!思考の掘り下げをお手伝いしますので、まずは私と話をしましょう。
論理的思考力の上げ方
あいまいな表現を避け、相手の立場に立ったわかりやすい
コミュニケーションをすることはビジネスにおいても非常に重要です!
論理的思考力(ロジカルシンキング)を上げ、面接だけではなく、就職した後も
役に立つ能力の基礎を身に付けましょう!
エントリーシート(ES)添削&フィードバック
キャリアセンターの添削だけでは不安だと感じている学生も多いです。
面接担当者から直接フィードバックをもらえる事はなかなかありませんよ!
模擬面接
一人一人ときちんと対話するからこそ見つけられる「あなただけの良さ」があります。
あなたらしさを伝えられる面接にしていきましょう!!
就活相談/就活のモヤモヤをスッキリ
「就活」って何のためにやるの?内定がゴールの人は、どんな面接も受かりません。
「何のためにシゴトをするのか?」を一緒に考えましょう!
and more...

利用者の声
実際に相談室に参加した学生の感想をご紹介します

内定先/TSグループ
ずーっと笑顔でいれました!
初めて会った時の携帯事件はおもしろい思い出です!!会う度会う度、就活の真面目な話じゃなくて普通の話の方が多かったですが、ずーっと笑顔でいれました!どんな時もプラスでポジティブな横尾さん、尊敬しています。これからもよろしくお願いします!!

内定先/NEC
前向きな気持ちになれました。
3回生の夏から就活を始めて本格的に就活が始まった頃、心も身体もせっぱつまってる時に横尾さんに初めてお会いして、「横尾と話そう。」を知りました。不安で「たまらない時にたわいもない話をして、同じ就活中の人たちとも話すことができて、前向きな気持ちになれました。
笑顔がステキで話しやすい横尾さん大好きです。本当にありがとうございました!!これからもよろしくお願いします!!

内定先/日本製粉
メンタルを保つことができました。
先日、日本製粉さんに内定を頂き、無事就職活動終えることができました!横尾さんには親身に相談や愚痴を聞いて頂き、そのおかげで何かと最後までメンタルを保つことができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです!これで関係が終わることなく、またお会いできたら嬉しいです。本当にありがとうございました!

内定先/NEC
自分の判断で決めました!
色々と悩んで自分なりに考えた結果、4月からNECで働くことにしました。主な理由は、大きなお客様相手に営業として力を付けたいと1番に思ったことです。また、事業内容が1番興味深かったです。親の説得などもありましたが、最終的にはそれ抜きで自分の判断で決めました!今は4月からがんばるぞ!という気持ちでいっぱいになっています!本当にお世話になりました。

内定先/日本生命
納得して前向きな気持ちで
就活を終えることができました。
日本生命さんに法人営業として就職することに決まりました。横尾さんにお話を聞いていただき、たくさんアドバイスや後押しをしていただいたおかげで、自分自身とても納得して前向きな気持ちで就職活動を終えることができました。短い間でしたが、本当にお世話になりました!ありがとうございました!